2023年8月12日土曜日

ルカーチ メモその19

<悲劇>とは、 エルンストにとって、 また ルカーチにとって、 必然性の世界を 意味している。 そして、 <我ら高みの人間は 必然性に従い生きる> という ブルンヒルトの 科白にあるように、 悲劇は <悲劇の国に 住むには あまりにも 弱いもの、 あまりにも 低いものを 永久にしめ出す>。 そこで、 <万人に平等の權利 を あたえよという 要請を とことんまで つきつめていった 民主主義者たちは、 常に 悲劇の存在理由を 否定しようとした> という。 184ページ

0 件のコメント:

コメントを投稿

賢い人工知能は手段を選ばないらしい。

今朝の 日経新聞に そんなことが 書いてありました。 やっぱりね、 人間が 作り出したものだから、 なんていうか、 ホムンクルスみたいな もんなのかな。 賢い人工知能ってのは、 目的達成のためなら、 ほんとに 手段を選ばないらしいね。 逆に 怖いよね...