2022年12月2日金曜日

近代日本と石炭

どうしても、 近代日本の経済発展を語るとき、 絹糸やら綿糸が 主役になるんだけど、 やっぱり 良質の石炭が 特に 九州北部で 多量に 産出された メリットは 計り知れないほど 大きい。 しかも、 天然の良港に恵まれ、 そのうえ、 近くに 上海という 国際貿易の一大拠点が あったことも、 かなり アドバンテージになったのは間違いない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

たぶん

思うに、 俺は 調子に乗っていたんだ。 折に触れて あの 政治学入門@三島の レポートは やっぱり ああいう内容に なるのが 必然だ、とは 思うが、 しかし、 俺は この世の中の 政治・経済を すべて 語ろうとした、あるいは 語った気になってい...