2022年4月21日木曜日

イエメン内戦

今朝の日経に載ってたけど、サウジアラビアが、後押ししていたイエメンの大統領を、事実上引きずり下ろしたそうです。理由は、サウジアラビアと敵対するイランが支援する、イスラム教フーシ派のミサイルやらドローン攻撃による、サウジアラビアの石油プラントの損害が無視できなくなったから。ロシア産の原油が欧米から締め出されて、石油需給がタイトになっているなかで、サウジアラビアへアメリカから、石油増産の要請もあり、安定的な石油需要は、サウジアラビアにとって望ましい。石油需給の逼迫が、一時的にせよ、世界最悪と言われる人道危機に救いをもたらした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

なんじゃあこりゃあ?!?!?!

 放送大学の放送授業で、「政治学入門」という授業があり、今学期で一旦expireしてから、来年度リニューアルして開講される、ということのようです。 自分は、「政治学へのいざない」という科目の単位を取得し、山岡龍一先生の面接授業もさんざん履修し、更には岡山大学での朴慈善先生の「戦後...