地図と領土

ミシェル・ウェルベック2冊目。「素粒子」に比べれば、遥かに(性的描写に関して)ノーマルなストーリー。もうすぐ第一部を読み終わるところ。しかし、「素粒子」でもそうだったけど、ウェルベックは中盤から一気に加速するので、これからどう展開していくのか楽しみ。野崎歓先生の訳が軽妙で、さくさく読めてしまうのは変わらず。

コメント

このブログの人気の投稿

「金融と社会」質疑応答を基にした、Googleの生成AIによる詳細なレポート