2022年3月4日金曜日
conversation in English
俺:China is too strong for Japan to defy. If we were to be a Zealot, we would be completely obliterated. Anti-war sentiment is so deep-rooted that Japanese government cannot take adamant attitude toward China I believe.
ジョンさん:Japan will do nothing to protect Taiwan. Nobody will challenge China over Taiwan. China is waiting to see how the attack on Ukraine develops. If Putin wins, China will be emboldened.
俺:Albeit supposing Japanese had guts to defy China, we cannot afford a war financially. We are too indebted to manage a war. Rather, we would have to need financial supports from China in the future.
登録:
コメントの投稿 (Atom)
まだマシなレポートネタ
近代化・文明化の過程で社会的に周辺化された人々の意識は、社会秩序からの抑圧により、深層意識に抑圧された負のエネルギーを蓄積する。このエネルギーは、社会の矛盾や不正義に対して、時には世界を根底から覆しかねないほどの潜在的な力を秘めている。 社会的に周辺化された人々とは、具体的には、...
-
2021年の大河ドラマは、渋沢栄一を扱っていたが、蚕を飼って桑の葉を食べさせているシーンがあったが、蚕を飼うということは、最終的に絹を作って、輸出するということだから、既に世界的な市場と繋がっていて、本を辿れば、あの時代に既に農家も貨幣経済に部分的に組み入れられていたということ。...
-
もし、日銀が目的としている2%の物価上昇が実現した場合、国債の発行金利が2%以上になるか、利回りが最低でも2%以上になるまで市場価格が下がります。なぜなら、実質金利 (名目利子率-期待インフレ率) がマイナスの (つまり保有していると損をする) 金融商品を買う投資家はいな...
0 件のコメント:
コメントを投稿