2022年3月7日月曜日
自由からの逃走
ナチズムと信奉者の関係は、ある種のSM関係だったと言えるかもしれない。
ドイツにおいては、割とプロテスタントが多いが、フロムによれば、プロテスタンティズムそのものが、究極の自己否定という意味でマゾヒズム的らしい。確かそんな風に書いてあった。よくわからん。
ナチズムも、下層中間階級がプライドをズタズタにされ、マゾヒズム的プロテスタンティズムと相俟って、サディスティックなナチズムと、相互補完関係、すなわちSM的関係にあったのではないか。
日本においても、このまま経済が停滞すれば、例えば排外主義や、障碍者蔑視に象徴されるような、サディスティックな性質を持った政党が、マゾヒズム的国民と結びついて、政治的な全体主義体制が生まれる可能性があるかもしれない。
そういう意味で、津久井やまゆり園の事件や、杉田水脈議員の発言のような、マッチョな傾向は、危険である。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
妄想卒論その7 (再掲)
「ウォール街を占拠せよ」 を 合言葉に 米国で 反格差のデモが広がったのは 2011年。 怒りが新興国に伝播し、 米国では 富の集中がさらに進んだ。 米国の 所得10%の人々が得た 所得は 21年に全体の46%に達した。 40年で11ポイント高まり、 ...
-
2021年の大河ドラマは、渋沢栄一を扱っていたが、蚕を飼って桑の葉を食べさせているシーンがあったが、蚕を飼うということは、最終的に絹を作って、輸出するということだから、既に世界的な市場と繋がっていて、本を辿れば、あの時代に既に農家も貨幣経済に部分的に組み入れられていたということ。...
-
もし、日銀が目的としている2%の物価上昇が実現した場合、国債の発行金利が2%以上になるか、利回りが最低でも2%以上になるまで市場価格が下がります。なぜなら、実質金利 (名目利子率-期待インフレ率) がマイナスの (つまり保有していると損をする) 金融商品を買う投資家はいな...
0 件のコメント:
コメントを投稿