2022年3月6日日曜日

象徴の設計

思い起こせば、「象徴の設計」でも書いてあったけど、西南戦争で紙幣濫発してインフレが起きて、米価が高騰して地主が潤って、その資金が貧農や不平士族による自由民権運動の資金源になっていることをつかまえて、松方デフレでその資金源を吸い取るって話だったね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

たぶん

思うに、 俺は 調子に乗っていたんだ。 折に触れて あの 政治学入門@三島の レポートは やっぱり ああいう内容に なるのが 必然だ、とは 思うが、 しかし、 俺は この世の中の 政治・経済を すべて 語ろうとした、あるいは 語った気になってい...