大した話じゃないけど

グローバリゼーションがかまびすしく叫ばれた2010年代、世界の液状化とかトランスナショナルとか言われたけど、結局現れたのは、利己的な、時には狭隘なナショナリズムだった。 3/11の東日本大震災で空気が一変したけど、それまでは、グローバリゼーションにかぶれたヤツの間では、これから世界中がなんかスゴイことになる、というサヨク的幻想が充溢してた気がする。

コメント

このブログの人気の投稿

「金融と社会」質疑応答を基にした、Googleの生成AIによる詳細なレポート