松本清張によると

芥川龍之介の「ぼんやりとした不安」は、プロレタリア文学の台頭を予感し、その新しい時代の中で、自分のようなインテリブルジョア作家が生きていけるか、プロレタリア文学を乗り越えて、自分の作品が古典たりうるか?という不安もあったらしい。 もちろんそれだけじゃないとは思うけど。

コメント

このブログの人気の投稿

夏目漱石とアドルノ:「それから」を題材に (再掲)

参政党のビジョンと、「報われぬ死者たち」

人口動態